【LABOTOOL】ヨダカ技研による研究者のための通販サイト(LED照明・ガラスニードル等)

LABOTOOL は、ヨダカ技研株式会社の公式通販サイトです。
研究者のアイデアから生まれた安価で実用性の高い新しい研究機器を提供し、 バイオサイエンスの研究を加速します。
マイクロ ガラスニードル、マイクロ流体チップ、顕微鏡ピンポイント照明は当社までご用命ください。
マイクロ流体チップ(パターン図)
このたび当社はPDMS(シリコーンゴム)マイクロ流体チップ製造のパイオニアである「フルイドウェアテクノロジーズ株式会社」のPDMS受託製造事業を譲り受けいたしました。
- マイクロ流体チップ
- B1-1:Y字合流と分岐
- C2-1:Y字合流と混合
- D1-2:線幅100~600㎛
- D2-2:線幅300~800㎛
- D3-2:線幅1,000+2,000㎛
- E3-2:線幅50~200㎛
- X-1:線幅30~120㎛
- X-2:線幅30~120㎛
- X-3:線幅20~100㎛
- X-4:線幅20~200㎛
- Y-1:直角合流 H=50㎛
- F2-2:センサーエリア幅1,500+3,000㎛
- F3-2:センサーエリア幅2,250+4,500㎛
- G2-2:分岐200×16本
- H1-5:Y字合流組合せ
- I1-1:蛇行流路
- J1-1:4流路比較/各100㎛幅
- J2-1:4流路比較/各200㎛幅
- K1-1:クロス十字路
- K2-1:十字路組合わせ
- Y-2:直角合流 H=100㎛
- L-1-1-50:凹面スタンプ50㎛
- L1-1-100:凹面スタンプ100㎛
- L1-1-200:凹面スタンプ200㎛
- N-1-50:凸面スタンプ50㎛
- N-1-100:凸面スタンプ100㎛
- N-1-200:凸面スタンプ200㎛
マイクロガラスニードル
顕微鏡での細胞観察時、細胞を吸引する微細なガラスニードルです。
ストレート型、L字型、S字型の3種類の形状からお選びいただけます。
マイクロ ガラスニードルお試しセットもご提供中
マイクロガラスニードルは内径別、形状別のお試しセットもご用意しております。ぜひご利用ください。

TychoLED(顕微鏡用LED照明)
高輝度LEDを使用し、ボール型マグネットで当てたい位置をピンポイントで照明できます。
先端部に蛍光フィルタを格納すればバンドパスフィルタで特定の波長を出すことが可能。
模様体投影法採用で、細胞やオイルなど透明な物体も立体的に。
光源とレンズの距離・角度を自由に変えられるので、光に角度をつけ、陰のある画像も得られます。
最大24万ルクスのスポット光と拡散光を無段階で調整でき、高倍率レンズや高解像度カメラでも明るい画像。
コンパクトなサイズで省スペース(4x4x1cm)。どんな顕微鏡にもご使用いただけます。
LEDランプ使用で省電力。発熱もしません。
先端部に蛍光フィルタを格納すればバンドパスフィルタで特定の波長を出すことが可能。
模様体投影法採用で、細胞やオイルなど透明な物体も立体的に。
光源とレンズの距離・角度を自由に変えられるので、光に角度をつけ、陰のある画像も得られます。
最大24万ルクスのスポット光と拡散光を無段階で調整でき、高倍率レンズや高解像度カメラでも明るい画像。
コンパクトなサイズで省スペース(4x4x1cm)。どんな顕微鏡にもご使用いただけます。
LEDランプ使用で省電力。発熱もしません。

商品や弊社へのお問い合わせ
商品や当社に関するお問い合わせはこちらからお願い致します。 少しでもご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。 担当スタッフが順次ご返信いたします。